1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 令和7年度処遇改善加算取得情報について

お知らせ

令和7年度処遇改善加算取得情報について

お知らせ

当法人では、以下のの加算を取得しております。

 

福祉・介護職員処遇改善加算(I)(II)

 

職場環境要件

 

*入職促進に向けた取組

【法人理念】

当たり前のようだけど有難い、太陽のように喜ばれる存在に私がなる

【支援方針】

(太陽の花)

「児童ファースト」を第一とし、快適で安全に過ごせる空間と適切な支援を提供します

それぞれの自立(社会的自立、身辺自立、心理的自立、意思決定の自立、健康管理の自立など)を支援します

集団プログラムを通してさまざまな経験を提供し、そこで得た成功体験や失敗体験が児童の強みとなるように支援します

(太陽の花あずま)

第1に子ども達が安心して過ごせる居場所作りを提供します

第2に5領域(健康 運動 認知 言葉 人間関係)のスキルを身につけ社会に出た時に困らない力を身につけます

【人材育成方針】

ぐんま介護・福祉人材育成宣言事業者として、職員一人ひとりがやりがいを持って働き続けられる魅力ある職場づくりの取組を行い、それを群馬県に公表しております

 

*資質の向上やキャリアアップに向けた支援

強度行動障害支援者養成研修、サービス管理責任者研修、オンライン研修制度、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援等

 

*両立支援・多様な働き方の推進

職員の事情等に状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換制度等の整備

有給休暇が取得しやすい環境の整備に心がけております

 

*生産性向上のための業務改善の取り組み

業務をクラウドソフトでICT化することによる業務量の縮減しております

 

*やりがい・働きがいの醸成

毎月末に事業所内会議を開き課題の抽出、勤務環境や支援内容の改善を行なっております

 

キャリアパス要件I

イ)介護職員の任用における職位、職責又は職務内容等の要件を定めている

ロ)イに掲げる職位、職責又は職務内容に応じた賃金体系を定めている

ハ)イ、ロについて、就業規則等の明確な根拠規定を書面で整備し、すべての介護職員に周知している

キャリアパス要件II

イ)年間研修計画に沿って、研修機会の提供を実施するとともに、職員の能力評価を行う。強度行動障害支援者養成研修、サービス管理責任者等研修などの資格取得のため支援の実施

ロ)イについて、全ての介護職員に周知している

キャリアパス要件III

イ)一定の基準に基づき定期昇給を判定する仕組み

ロ)イについて、全ての職員に周知している

一覧に戻る

無料説明・体験随時受付中!

保護者向け無料説明・体験見学を随時受付中です。お気軽にお問い合わせください。

0270-61-5073

受付時間9:00~18:00

休業日土曜・日曜・祝日

このページのトップへ